省エネ・健康
本物の性能で
いつまでも快適な空間づくり
少ないエネルギーで
快適な生活を送れる秘密
- 日本は一年を通して四季がハッキリと分かれており、夏はジメジメとした暑さがあり、冬はひんやりと冷たさを感じます。
どの季節も過ごしやすい家にするために、家づくりの標準仕様として「省エネ」を取り入れています。独自の断熱材を使用したり、遮熱シートで赤外線をカットしたりなど、様々な工夫を凝らすことによって、快適な生活を送ることができ、家計にも優しい省エネ住宅となります。
-
-
南極でも負けない独自の断熱材
南極にある昭和基地で使用された高性能な「断熱材・ビーズ構法ポリスチレンフォーム」を床下や壁内に施工し、隙間を防ぎます。
独自の断熱材が発揮される30倍の発泡倍率により、寒い冬でも快適な生活を送ることができます。
-
-
-
遮熱シートで赤外線も光熱費もカット
屋根や壁に、宇宙服で使用されたアルミの遮熱シートを設置し、太陽からの放熱(赤外線)が室内に入る前に反射させます。そうすることで、室内の温度を低く保つことができるのです。
日中でも平均5℃以上の熱を遮ることができるので、真夏でもクーラー無しで過ごせるほど快適な空間となります。
-
どれだけ省エネなのか、
一般住宅と比較!
-
一般住宅と比べて1年間の冷暖房費が42,931円も削減することができ、省エネルギー性能を表すL値が基準値よりも44%低い結果となりました。
-
年間冷暖房費
42,931円もお得!
SMASH for windows ver2 住宅用熱負荷計算
プログラム(国土交通大臣認定1号)による。 -
L値が基準値より
44%も優秀
エアコンの設定温度:
外気温15℃以下のときに室温18℃暖房。暖房期間以外には室温27℃に冷房。(財団法人建築環境・省エネルギー機構定め)
-
-
断熱・遮熱性能が高いため、一般住宅と比べて夏は涼しく、冬は暖かい環境が保たれています。光熱費削減にもつながり、一年を通して過ごしやすい室内環境となっています。
-
夢ハウスの家は
夏すずしい
2階天井表面温度変化[夏]
夢ハウスは断熱・遮熱性能が高い為、直射熱が室内に届かない。屋根表面温度が73℃の真夏でも、天井面は27℃。ロフトもひんやり。
-
夢ハウスの家は
冬あったか
1階浴室の床表面温度の変化[冬]
温度差は最大8℃!!冬場の屋内でもあたたかな環境であることが実証されました。脱衣所やトイレもリビングと同じ温度で快適です。
-
住むと健康になる木の家の秘密
- 子育て世代の約8割が木の家を求めています。温もりを感じられる、癒されるといった印象もあるかと思います。
今工務所の木の家には癒し効果だけでなく、アトピーやぜんそく持ちの方にとって有害な化学工業製品を使用していなかったり、ホコリやカビなどのハウスダストを吸収してくれる材料を使用して家づくりを行っています。
寒い冬でも素足歩けるほど暖かい
無垢の床
-
無垢の床材は本当に暖かいのか。
今工務所で使用している無垢の床材と新建材のフローリングを冷蔵庫に入れ、十分冷やした後取り出し、表面温度を比較しました。結果は、無垢の床材は8℃、新建材は-2℃となり、その差は10℃。どちらの方が暖かいのか一目瞭然です。
-
無垢材の空気層は断熱材の役目を果たしており、表面温度が下がりません。一方新建材は断熱性能もなく、しばらくすると結露が起こります。この結露によってカビなどの菌が繁殖する原因ともなってしまいます。
無垢材の方が寒い冬場でも温度が変わらず、床暖房などの光熱費をかけることなく快適に過ごせることがわかりました。
お子さんがいるご家庭でも安心できる
珪藻土クロス・
ホルムアルデヒド吸収分解ボード
-
壁紙には調湿能力のある珪藻土クロスを使用しています。空気中に漂う湿気やハウスダストを吸い取り、雨の日でも室内環境を気持ちのいい空間にしてくれます。
珪藻土には脱臭能力もあるため、ペットの臭いも気にならず過ごしていただけます。
-
そして、壁の下地としてホルムアルデヒドを分解する「ハイクリーンボード」を取り入れています。
ホルムアルデヒドの影響で目や喉が痛くなるシックハウス症候群などの健康被害もこのボードにより防ぐことができます。
小さなお子さんやご高齢の方がいるご家庭に合った材料を使用することで、健康に害のない安心して過ごせる家となります。
家族にも家計にも優しい家にしませんか?
今工務所では、みんなが快適に過ごせる家づくりをしています。