実際に見学に行く リンクバナー

資料請求はこちら リンクバナー

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2022/12/15

家づくりで書斎が必要な方必見!ポイントをご紹介します!

新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をする方は増えたのではないでしょうか。
それに伴い、書斎の需要が高まっています。
今回は、家づくりをする中で書斎の設置を検討されている方に、書斎のタイプとポイントについてご紹介します。

□書斎にはどんなタイプがある?

*個室タイプ

扉を閉め、完全に独立するタイプの書斎です。
生活空間から切り離せるので、オンオフを切り替えながら仕事や作業に集中できます。
また、家族の生活音や声なども入りづらいので仕事のWEB会議や仕事道具のセキュリティ管理もしやすくなります。

*オープンタイプ

オープンタイプは、専用の個室ではなく、リビングや寝室、共有スペースの空いているスペースにデスクを置いて書斎スペースとしたものを指します。
専用のスペースを確保する必要がないので、少ないスペースでもつくりやすいです。
家族の様子を見ながら作業をしたい方にはおすすめです。

*半個室タイプ

半個室タイプは、リビングに書斎スペースをつくり壁や収納家具などで間仕切りを作って空間を分けるものです。
個室タイプとオープンタイプの間を取ったものと言えます。
完全な個室ではないので、たとえ狭いスペースでも圧迫されたように感じません。

□家づくりで書斎を設ける際のポイント

1つ目は、必要なデスクサイズと収納量を見極めることです。
書斎をつくろうと考えた時、まずは書斎に必要な広さを考えましょう。
パソコンの大きさを考慮したデスクだけでなく、収納がどれくらい必要であるかも考慮しましょう。

2つ目は、照明計画です。
仕事が捗る書斎づくりが成功するかどうかは、使用する照明に大きく左右されます。
光は人間の体内時計に影響を与えるので、在宅勤務でついつい働きすぎないよう、照明でコントロールすることは大切です。

そのため、できるだけ太陽光が入る場所に書斎をつくることをおすすめします。
太陽光は、人工照明の200倍もの明るさがあり、日中は部屋の照明を利用することなく気持ちよく仕事ができます。

しかし、雨の日や冬場は照明を点ける機会が多くなるので照明器具が必要です。
照明器具は光の色を変えられる照明を選びましょう。
リモコンやスマホで操作できる照明なら、簡単に光の色や明るさを変えられますし、タイマーを活用すれば、夜になったときに自動で照明を暗くすることもできます。

□まとめ

書斎には、3つのタイプがありました。
それぞれの特徴を把握し、ご自身が使いやすい形を選択して仕事が捗る書斎スペースをつくってくださいね。
また、書斎づくりのポイントも参考にしながら、快適に作業ができるように工夫しましょう。

CONTACT

ぜひお気軽にお問い合わせください。

TEL0173034-3361TEL0173034-3361

営業時間/8:00~17:00

© 2024 株式会社今工務所. Created by ABABAI Co.,Ltd.